Registration info |
参加 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
量子情報、量子コンピュータについて、教科書を読み進めるスタイルの勉強会です。 前回までの板書写真が資料欄にあがっていますので、参考にして頂くとレベル感を把握できると思います。
教科書を通して、内容の理解、数式の解釈、物理的なイメージ、最近の研究動向などを話し合いながら勉強しています。 量子情報に興味をお持ちの方、物理学科出身の方、新しいアーキテクチャのコンピュータに興味をお持ちの方、エンジニアの方、学生さんなど、どなたでも参加して頂けます。人数もそれほど多くないので、質問など積極的にして頂いて、議論しながら進めていきます。
※注意:前日までにキャンセル処理をせず、当日ドタキャンすることはご遠慮ください。
教科書
似た内容の本として、量子アルゴリズム,量子コンピュータの基礎数理などがあります。
今回範囲
- 10.4.2 Calderbank-Shor-Steaneの符号の続き
初心者向け参考書
その他
量子情報勉強会のgoogleグループです。
承認制になっています、承認されない場合はコメント欄にご連絡ください。
Media View all Media
Feed
2018/06/24 15:26
昨日紹介いただいた解法を用いて、Exercise 10.23 の解答をまとめました。http://enakai00.hatenablog.com/entry/2018/04/14/124307